会社が大きく成長していくには、社員一人ひとりの成長が不可欠です。
チャンスメーカーでは各種研修や独自の学びの場により、社員の成長をバックアップ。
仕事への意欲を高め、キャリアアップにつながる働き方ができるよう、
さまざまな社内制度を取り入れています。
 
チャンスメーカーでは、社員一人ひとりが着実にステップアップし、
目標に向かって仕事に取り組むことができるよう、目安としてキャリアパスを導入しています。
もちろん意欲と実力に応じて、どんどんステップアップを用意。
年齢に関係なく、入社1年目での部長昇進や30代での本部長初昇進などの実績もあり、
頑張り次第で、迅速にキャリアアップも可能です。
 
社内で月に1度行う全員参加の勉強会です。
テーマは月替りで、外部企業のトップや医療・デザインなど多彩な分野のスペシャリストをスピーカーに招き、
普段聞くことのできない貴重な話を通して、社員の見聞を広げています。
新入社員が入社前に全員で一つの課題に取り組みます。前回は「情報リテラシー」というテーマで、
SNSの危険性など既存社員に情報リテラシーについての研修を行いました。
 
 
チャンスメーカーで働く上での基本的なオリエンテーションと、ビジネスマナー、挨拶、接遇など、社会人としての基礎を学びます。また、専門スキル向上のためのプログラムも用意。その後は各配属先でのOJT研修を行います。
入社1ヶ月、半年で行う研修です。段階に応じて面談することで、働く上での不安や疑問を払拭し、仕事への定着を図ります。
また、役職者に向けたリーダー研修も行い、キャリアアップをサポートしています。
役職ごとに必要な能力や知識を身につけるためにステージにあったプログラムを用意し、定期で研修を行っています。
「専門スキルの向上」「人間力の向上」を目的に、外部研修へも積極的に参加しています。
 
 
チャンスメーカーでは、営業からIT部門、WEBの制作から営業サポート部門など、一つの職種だけでなく、
いろんな業務のスキルを身につけることで、キャリアアップを促進しています。
 家賃補助制度
家賃補助制度勤務年数半年以上の社員へ3年間家賃手当を支給する制度です。
※諸条件あり
 時短勤務制度
時短勤務制度子育てや介護などの両立支援を目的に「育児・介護休業法」で定められた制度です。
 
 産休・育児休暇
産休・育児休暇出産や育児のため仕事を休業できる制度です。
 
 介護休暇制度
介護休暇制度病気や怪我、高齢の家族の介護・世話に対して、1年間で最大5日間、介護対象が2人以上の場合は10日間休暇を取得できます。時間単位または半日単位で取得可能です。
 奨学金返済支援手当
奨学金返済支援手当奨学金を返還している方を対象に、年に一度、最大10年間、支援金を支給いたします。
※諸条件あり
 会食補助金制度
会食補助金制度社内コミュニケーションを図るために、年に4回まで食事代を1回4,000円分会社が負担します。
 部活支援制度
部活支援制度社内コミュニケーションを活性化させるために部活動に係る費用を会社が負担するという制度。
 
 社員評価制度・MVP表彰
社員評価制度・MVP表彰社員の働きを半期ごとに数字で評価する社員評価制度を導入しています。また、半期に一度の事業報告会では、著しく活躍した人を表彰するMVP表彰も行なっています。
 定期健康診断
定期健康診断健康診断、インフルエンザワクチン接種などを無償で提供。
 結婚休暇
結婚休暇婚姻時、結婚休暇として最大5日間の特別休暇が付与されます。
 
 ハッピーワンス制度
ハッピーワンス制度お子さんの1歳の誕生日に有給休暇とは別に1日有給休暇をプレゼント。
 
 こども手当
こども手当お子様の人数に応じてこども手当(1人目1万円 2人目1.5万円 3人目2万円)が支給されます。
 出産祝い金
出産祝い金お子さんが誕生すると、ささやかではございますが、お祝い金をお贈りいたします。
 ベビーギフトの贈呈
ベビーギフトの贈呈お子さんが誕生すると、新しい命の誕生を祝し、心を込めたベビーギフトを贈ります。
 年間休日120日~
年間休日120日~完全週休2日制
	年末年始9連休、GW:11連休
	お盆休み9連休(※有給推進日含)
 社会保険完備
社会保険完備健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険と各種保険に加入しています。
 ジョブローテーション制度
ジョブローテーション制度社員一人ひとりの成長とキャリア形成を支援するため、他部署での業務経験を積む『ジョブローテーション制度』を導入しています。
※制度の利用には、所属部長および異動先部長の承認が必要です。
 身だしなみ自由
身だしなみ自由服装、髪型、ネイルが原則自由となります。清潔感を意識頂くことが条件。
 
 リファラル採用
リファラル採用紹介者と入社される方の双方に、10万円~30万円のボーナスが支給されます。あなたの紹介で新しい仲間を迎え入れましょう!
 社内報
社内報社内報を通じて、会社のイベント等様々なことを知る機会になります。(ご家族にも送付します。)
 両親へのギフト制度
両親へのギフト制度初めてのお給料のときに、会社からギフト手当を支給します。「これまで育ててくれたご両親に感謝の気持ちを伝えてほしい」そんな思いを込めた制度です。
 スポーツ採用枠
スポーツ採用枠チャンスメーカーでは、現役&元アスリート が多数活躍中!競技と仕事の両立も、引退後の新たな挑戦もサポートしています。
 資格手当
資格手当業務に関連する資格を保有している社員には、毎月「資格手当」を支給しています。スキルを正当に評価し、学びや成長を後押しする制度です。
 カイゼン手当
カイゼン手当社員からの業務改善アイデアを募集し、採用された提案には「カイゼン手当」を支給しています。一人ひとりの発想を大切にし、働きやすい職場づくりへとつなげています。
チャンスメーカー株式会社は社員の約60%が女性です。弊社では、女性の活躍に積極的に取り組む「ふくい女性活躍推進企業+」の認定を受け、働く女性や、子育て女性を積極的に支援。今後もより働きやすい職場づくりに力を入れて取り組んでいきます。
 
 
		 
		 
		 
		 
		 
	 
年に2回行います。上半期・下半期と半期分の目標発表・結果報告を行います。社員全員が参加することで、より目標を全体で意識することができます。
使われなくなった文房具を回収し寄贈することで、途上国の教育支援を行っています。また、業務上使わなくなったノベルティのサンプルを途上国へ送る活動も行っています。
当社では、少しでも被災地の皆様の支援となるように、義援金付きうちわの販売を行っています。日本赤十字社を通して収益の一部を寄付しています。